故障とお考えになる前に
電源が入らない/切れない
充電はされていますか?
電源ボタン長押ししてもディスプレイに「NEC」と表示されない場合は電池残量がないことが考えられます。ACアダプタに接続して、充電してから電源を入れ直してください。
リセット(工場出荷状態に戻す)をお試しください。
リセットの方法は、下記の「端末をリセット(再起動)したい」をご参照ください。
端末をリセット(再起動)したい
本体操作で初期化する方法
- 
	Speed Wi-Fi NEXT WX03のホーム画面を表示し、[ 設定 ] → [ メンテナンス ] を押します  
- 
	[ 初期化 ] をタップします。  
- 
	[ はい ] をタップすると、「再起動します。」と表示され、工場出荷時設定にリセットされます。  
クイックWebで初期化する方法
- 
	クイックWeb設定を起動する - 
	端末の電源を入れ、パソコンなどの接続機器にWiFi接続をする 
- 
	Webブラウザを起動し、アドレスバーに「http://192.168.179.1」を入力する 
- 
	「詳細設定TOPへ」をクリックし、ログイン画面が表示されたら、ユーザー名「admin」とパスワードを入力して、[ ログイン ] をクリックします。 ※管理者パスワード未設定の場合はパスワード設定画面が表示されます 
 
- 
	
- 
	クイックWeb設定より、リセットする - 
	左に表示されているメニューより[メンテナンス]→[設定値の初期化]の順にクリックする 
- 
	[設定値の初期化]をクリックし[OK]を選択すると、工場出荷時設定にリセットされます。  
 
- 
	
リセットを行っても症状が改善されない場合は、SiMの抜き差しや、電源の入れなおし等、再度行ってください。
通信量の確認方法
クイックメニューから各期間のデータ通信量を確認する方法
- 
	WX03本体のホーム画面より[クイックメニュー]をタップします。 
- 
	[通信量表示]をタップします。 
- 
	前日/本日までの3日間、および今月の各期間のデータ通信量をご確認いただけます。 
月間または3日間の通信量カウンターを本体画面に表示する方法
- 
	WX03本体のホーム画面より[設定]をタップします。 
- 
	[データ通信量設定]をタップします。 
- 
	[データ通信量表示機能]をタップします。 
- 
	ホーム画面に表示させたいデータ通信量の期間、[3日]または[1ヶ月]をタップします。 
- 
	WX03本体ディスプレイで通信量カウンターが表示されれば設定完了です。 
※本機能でカウントするデータ通信量は目安であり、実際のデータ通信量とは異なります。
識別用番号の確認
本体ディスプレイに表示されているメニューより、「情報」→下にスクロールし「端末情報」→上から2番目の項目に「電話番号」が表示されます。
 
			






