2.4GHzと5GHzの違いについて

WiFiには様々な通信規格があり、その中に2.4GHzと5GHzの周波数帯があり、通信速度に違いがあります。

規格名最大通信速度周波数帯
IEEE 802.11b11Mbps2.4GHz
IEEE 802.11g54Mbps2.4GHz
IEEE 802.11a54Mbps5GHz
IEEE 802.11n600Mbps2.4GHz/5GHz
IEEE 802.11ac6.9Gbps5GHz
IEEE 802.11ax9.6Gbps2.4GHz/5GHz

上記のように主に2.4GHzと5GHzの2種の周波数帯があり通信規格によって最大通信速度に差があります。

では常に通信速度の速い5GHzに接続していた方が速度に不満を感じることは無いのではないかと思いますが、それぞれメリット・デメリットがございます。

■2.4GHz帯
〇壁や床などの障害物にも強いため、電波が遠方まで届きやすい周波数
△電波干渉を受けやすいため通信の速度低下や遮断が起きてしまう恐れがあります。


■5GHz帯
〇2.4GHzよりも速度が速く、安定的に通信を行うことができる周波数
△遮蔽物に弱く、古い機器などでは対応していない場合があります。

メリットデメリット
5GHz・2.4GHzより速度が速い
・繋がりやすく安定している
・障害物に弱い
2.4GHz・障害物に強い・5GHzより速度が遅い
・安定性がない
★利用目的・利用場所によって2.4GHzと5GHzを切り替えることによって、快適にご利用することができます。

切り替え手順

<ホームルーター>

本製品はマルチSSID機能に対応し、3つのネットワーク名(SSID)があります。
●ネットワーク名(2.4GHz帯):2.4GHz帯の周波数で接続するときに使用
●ネットワーク名(5GHz帯):5GHz帯の周波数で接続するときに使用
●ネットワーク名(ゲストSSID):家を訪ねてきた友人や家族などに一時的に本製品を利用を許可するときなどに使用
※お買い上げ時の本製品のネットワーク名(SSID)と暗号化キー(パスワード)は、同梱の「Wi-Fi初期設定(シール)」または本体の底面でも確認できます。


▼Wi-Fi情報(例:端末L12)

■切り替え方法
①本製品の電源を入れる
②接続機器のメニュー(設定)からWi-Fi設定メニューを選択し、Wi-Fiをオンにする
③本製品のネットワーク名(SSID)を選択
  ∟この時に2.4GHzと5GHzのどちらかを選択することで、使い分けが可能となっております。
④暗号化キー(パスワード)を正しく入力⇒【接続】

<ポケット型Wi-Fi>

本製品はマルチSSID機能に対応し、2つのネットワーク名(SSID)があります。
●ネットワーク名(SSID):暗号化方式がWPA2/WPAで接続するときに使用します。
●WPA暗号化キー(PSK):暗号化方式がWPA2/WPAで接続するときに使用する暗号化キー(パスワード)です
●ネットワーク名(ゲストSSID):ゲスト用に使用するSSIDです。
●暗号化キー(WEPキー):暗号化方式がWEPで接続するときに使用する暗号化キー(パスワード)です。
本製品のネットワーク名(SSID)やパスワード(暗号化キー)は、本製品のディスプレイメニューから確認できます。
※本製品では、工場出荷時の状態で「ゲスト SSID」が利用できません。
※通信の安全性を高めるためには、暗号化方式をWEPよりもWPA2/WPAで設定することをおすすめします。ただし、一部のゲーム機などでは接続できない場合がございます。


■切り替え方法
各端末ごとで操作方法が異なりますので、ご利用の端末を下記の欄からクリックしていただきますと、各端末ごとの操作方法をご確認できます。
‣Speed Wi-Fi 5G X12
‣Speed Wi-Fi 5G X11
‣Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
‣WX06
‣W06
‣WX05
‣W05
‣WX04
‣W04


■注意事項
①5GHzの帯に対応しておらず、通信接続できない機器(パソコン)もあります。
  ∟特に古い通信機器だと5GHz帯に対応していない可能性があります。
対処法:5GHzに対応した無線LANアダプタを使用することによって接続可能になります。

②5GHz帯は屋外では利用できません。
  ∟5GHz帯の電波は、法律によって屋外での使用が禁止されています。使用禁止となっている理由として、気象レーダーやGPS衛星などとても大切な設備でも使用されているためです。

屋内での利用:2.4GHz・5GHz
屋外での利用:2.4GHz

③切り替えをしても改善されない場合
改善されない場合に考えられること⇒故障もしくは、通信制限がかかっている場合
対処方法:端末のリセット(再起動)やSIMカードの挿入しなおし、電源の入れなおし
         ∟各端末のリセット(再起動)の方法は、各端末詳細ページの「故障と思われる場合」よりご確認いただけます。

2.4GHzと5GHzの使い分け方

先述の通り、2.4GHzと5GHzにはそれぞれメリットとデメリットがあります。

理論上5GHzの方が2.4GHzと比べると通信速度は速いですが、WiFiを利用する環境によっては2.4GHzの方が接続も安定して通信速度が速くなるケースもあります。

2.4GHzと5GHzを試してよりWiFiを利用する環境に合った周波数帯を選択することをおすすめします。

■5GHzを利用する場合
PCやスマホとルーターとの間に障害物がない時にご利用をおすすめします。
5GHzは障害物に弱いという特徴がありますが、その分通信スピードが早いため、間に障害物がない場合はストレスなくインターネットをご利用できます。


■2.4GHzを利用する場合
PCやスマホとルーターとの間に障害物がある場合、ご利用をおすすめします。
2.4GHzは速度は遅いですが、障害物に強いという特徴があるため、ルーターと別の部屋で使用するときや外で使用するときは2.4GHzのほうが安定してご利用できます。

それでも速度が改善されないご契約者様

周波数帯の変更を行うことでWi-Fiの利用状況が改善して快適に利用できるようになります。
しかし、お住まいの地域や引っ越しに伴いWiFiの繋がりが悪くなってしまう場合もございます。

そのような場合には「いつでも解約サポート」をご利用ください。
ご利用中のBroadWiMAXの契約解除料を免除した上で利用用途に合わせて光回線や他インターネットをご紹介させていただくサービスです。

詳細はこちらをご覧ください。