故障とお考えになる前に
端末をリセット(再起動)したい
Resetボタンで初期化する方法
Speed Wi-Fi HOME L02の電源を入れた状態で、Resetボタンを先の細いもので約2秒以上押すと、工場出荷時設定にリセットされます。

Speed Wi-Fi HOME設定ツールから初期化する方法
- 
	Speed Wi-Fi HOME設定ツールを起動する - 端末の電源を入れ、パソコンなどの接続機器にWiFi接続をする
- Webブラウザを起動し、アドレスバーに「http://speedwifi.home」を入力する
- ログイン画面が表示されたら、ユーザー名「admin」とパスワードを入力して、[ ログイン ] をクリックします。
 ※お買い上げ時のSpeed Wi-Fi HOME設定ツールのログインパスワードは、本体の底面に記載されている「初回ログインID/パスワード」が設定されています  
- 
	Speed Wi-Fi HOME設定ツールより、リセットする - 
	上部に表示される[設定]をクリックする 
- 
	左に表示されているメニューより[システム設定]→[オールリセット]の順にクリックする  
- 
	[オールリセット]をクリックし、[OK]をクリックすると、端末が再起動し、工場出荷時設定にリセットされます。  
 
- 
	
リセットを行っても症状が改善されない場合は、SiMの抜き差しや、電源の入れなおし等、再度行ってください。
通信量の確認方法
- 
	Webブラウザを起動し、アドレス入力欄に「https://speedwifi.home」と入力します。 
- 
	ユーザー名「admin」とパスワードを入力して、「ログイン」をクリックします。 ※パスワードはL02本体底部に貼付のラベルに記載の「初回ログインID/パスワード」が初期値となっています。 
 ※ログインに成功すると、Speed Wi-Fi HOME 設定ツールの設定画面が表示されます。
- 
	初回起動時は、「自動アップデート機能設定のお願い」の確認画面が表示されますので [オン][オフ]いずれかを選択し「次へ」をクリックします。(初期値:オフ) 
- 
	初回起動時は引き続き「5GHz優先機能」の確認画面が表示されますので[オン][オフ]いずれかを選択し「完了」をクリックします。 
- 
	[設定]をクリックします。 
- 
	左メニューより「通信量カウンター」を選択します。 
- 
	当月または3日のデータ通信量の確認ができます。また、通信量カウンター表示に関する設定が行なえます。  
専用のスマホアプリで通信量を確認する
アプリからは通信量の確認や通信モードの切り替え、ゲストWiFiのオン/オフ、L02の最適な配置を探せる「ベストポジション」、オンラインアップデート、LEDの設定など多くの機能が利用できます。
- 
	App StoreまたはGoogle Playから「Huawei HiLink」をダウンロードしましょう。L02に接続した状態でアプリを起動してチュートリアルを確認後、ホーム画面が表示されたら「接続」をタップします。 
- 
	データ通信量が表示されたらアプリのセットアップは完了です。 
※専用アプリ「Huawei HiLink」が必要です。
※本機能でカウントするデータ通信量は目安であり、実際のデータ通信量とは異なります。
識別用番号の確認
クイックWEB設定画面のトップ画面、SIMカード情報に電話番号が表示されています。
 
			






