Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 アップデートのご案内

Broad WiMAX トップ よくある質問 ページ 29

よくある質問

よくあるご質問(FAQ)

初期契約解除制度について教えてください

契約書面を受領した日から起算して8日以内に、当社指定の方法で申請していただくことで契約解除を行うことが出来ます。 詳しくはこちらをご覧ください。

通信量の通知サービスはありますか?

「データ量通知サービス」がご利用いただけます。 詳しくは、こちらよりご確認ください。また現在の契約メニューでパケットが足りない容量制限が度々発生して使い勝手が悪いなど、ご不便を感じておられるのでしたら、一度『いつでも解約サポート』窓口までお気軽にお問い合わせください。最善の解決策をご提案できる可能性がございます。こちらから確認をお願いします。

登録している口座を変更したいのですが、どうすればいいですか?

お支払い口座の変更は、お手数ですが下記LinkLifeお支払い窓口までご連絡のうえお手続きをお願いいたします。 【 LinkLife口座登録窓口 】フリーダイヤル:0120-878-008営業時間:11:00~18:00 (年末年始は除く)

契約解除料はいくらですか?またいつ解約すれば契約解除料はかかりませんか?

お客様のご契約プランによって異なります。マイページにて、契約解除料と契約解除料がかからないタイミングである更新月の確認ができます。 ※ご契約プランの確認方法※マイページよりプランのご確認をいただくか、ご契約時にお送りしている書類「お申込内容のお知らせ」または「ご契約の内容」をご覧ください。また当社では『いつでも解約サポート』を通してお客様のご利用状況に応じた最善のご提案を準備しています。是非一度お問い合わせください。こちらから確認をお願いします。

直近3日間で10ギガに達したことを確認する方法はありますか?

「データ量通知サービス」がございます。ぜひご活用ください。また現在の契約メニューでパケットが足りない容量制限が度々発生して使い勝手が悪いなど、ご不便を感じておられるのでしたら、一度『いつでも解約サポート』窓口までお気軽にお問い合わせください。最善の解決策をご提案できる可能性がございます。こちらから確認をお願いします。

カテゴリーから探す